• トップ
  • 院長ブログ
  • 小児のカイロプラクティックより(妊娠中の運動:周産期の運動のガイドライン)

小児のカイロプラクティックより(妊娠中の運動:周産期の運動のガイドライン)

2019/06/08

周産期の運動のガイドライン
 以下のガイドラインは、妊娠中にみられる独特の肉体的、生理学的な状態に基づくものである。これらの家庭でのエクササイズ・プログラムを進めていく際の、安全のための一般的な基準の概略を示したものである。この情報は、妊娠中と出産後の期間に米国産科婦人科学会が推奨するエクササイズ(American College of Obstericians and Gynecologists [ACOG] Exercise during Pregnancy and the Postnatal Period)から編集されたものである:
1.断続的に行うよりは、少なくとも週に3回の平均的な運動の方が好ましい。競技的な運動は賛成しかねる。しかし
  高い心拍数での訓練を既に遂行している専門的な、あるいは選り抜きの競技者の場合、その妊娠した競技者は、一
  般的な妊婦のために推奨される心拍数の限界である 140 を越えて運動を継続することができるだろう。また稀に
  は、競技者において心臓血管問題が生じることがある。結論として、危険な徴候には休息中の動悸、心悸亢進が挙
  げられる。
2.暑い、または湿度の高い天候のとき、あるいは熱発性疾患の際には力強い運動を行うべきではない。
3.急激に動く、あるいは勢いのつくような運動といった慣性が働くような運動は避けるべきである。衝撃を減少さ
  せ、足取りを確かにするために、運動は木製の床、あるいはしっかりとしたカーペットの上で行うべきである。
4.結合組織を弛緩させてしまうので、関節を深く屈曲、あるいは伸展させることは避けるべきである。関節の安定性
  のためには、ジャンプする、衝突する、運動方向を急激に変える必要がある運動は避けるべきである。
5.力強い運動に続いて穏やかで静的なストレッチのような徐々に減衰する運動の時間を設けるべきである。結合組織
  の弛緩は関節障害の危険性を高めるので、ストレッチは最大限の抵抗が生じるまで行うべきではない。
6.妊婦の心拍数は、最大活動時に計測するべきである。健康管理者と相談して設定した目標心拍数と限界心拍数を越
  えてはならない。
7.起立性高血圧を避けるために床からは徐々に起き上がるように注意するべきである。下肢に関連する幾つかの運動
  は断時間続けるべきである。
8.脱水を防ぐために、運動の前、最中、後に水分を摂るべきである。必要ならば、水分を再び満たすために運動を中
  断するべきである。
9.坐ってばかりいる生活習慣がある女性の場合、非常に肉体的に負担の軽い運動から始めて、非常にゆっくりと運動
  を進めていくべきである。
10. 何らかの普通でない症状がみられたならば、運動を中止し、健康管理者に相談する。

 妊娠した専門的な競技者に関して言えば、彼女はまだ競技者である一方で、妊婦になる事を検討することができる。しかし彼女は、妊婦に伴う運動療法をバランスよく行う適切な方法を学習するために、即座に健康管理者に相談しようとするべきである。
 競技者のために推奨されるものには、妊娠前の食餌療法の評価、望まれる妊娠日の再考、妊娠における潜在的な制限に関する相談などが挙げられる。
 妊娠した専門的な競技者に関係する幾つかのケースでは、排卵誘発は熟慮すべきである。一度妊娠してしまうと、専門的な競技者が、彼女の専門的な立場に特有なあらゆる問題を直視しているようには思えない。決定的な研究は殆ど無いが、手に入れられる情報では、専門的な競技者が大きな危険性を背負ってはいないという事が示されている。
 最も主要な母体の危険は、その殆どが酷使による障害から生じる。新生児の危険性としては発熱、脱水、早産がある。子宮内での新生物は高い頻度で生じるかもしれない。妊娠後、競技者は、準備ができたと感じられれば、すぐに競技に戻ってよい。通常、競技者は、出産後2~4週以内に調整のための運動を再開できる。
 平均的な女性の妊娠を考慮すると、7つのガイドラインに従うべきである:
1.母体の心拍数は140回/分を越えてはならない。
2.運動の強度は低くするべきで、これは無酸素運動の出発点よりもかなり低い、最大機能能力(最大酸素消費量)の
  50~60%の強度であれば、成長中の胎児に届けられる事がある運動副産物や熱の過剰な産生を予防できるだろ
  う。運動の強度は目標心拍数、自覚的運動強度、呼吸が非常に早くなっても息継ぎ無しで話す事ができるかといっ
  た会話検査によって管理される。
3.激しい運動は15分を越えてはいけない。
4.4ヶ月の懐胎期間が完了した後では、仰臥位での運動は行うべきではない。
5.ヴァルサルヴァ・テストのような運動を避けるべきである。
6.カロリー摂取は、妊娠中の特別なエネルギー必要量を満たすばかりでなく、運動を行うのに必要な量を満たすよう
  にするべきである。
7.母親の中核体温(内臓などの環境温度に影響されない深部体温)は摂氏38℃を越えるべきではない。

 

PAGE TOP