• トップ
  • 院長ブログ
  • PAACニュース196号:軽度、あるいは中程度の多発性硬化症の成人患者の症状管理における非薬品治療の効果:メタ分析

PAACニュース196号:軽度、あるいは中程度の多発性硬化症の成人患者の症状管理における非薬品治療の効果:メタ分析

2022/01/29

要約
目的:今回の研究の目的は、多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)の転帰における非薬品治療の効果に関する臨床試験のメタ分析を実行するというものである。
方法:CINAHAL、MANTIS、Medline、Pedro、PubMed、Scopus database を検索した。理学療法のエビデンス・データベース(physiotherapy evidence database:PEDro)によって、試験対象患者基準に適合した最終原稿にランク付けを行い、メタ分析を含めた。メタ分析の中の 40編の論文の被験者の合計は1673人だった。今回の治療介入は、6つのサブカテゴリー(下位範疇)に大別された:身体活動、科学技術、リハビリテーション、代替療法、筋トレ、心理学的治療である。
結果:理療介入の複合効果によって、転帰としての倦怠感に関しては大きな全般的なエフェクト・サイズが生み出され、機能性、バランス、生活の質(quality of life)に関しては中程度のエフェクト・サイズが生み出されたが、疼痛や痙縮には効果が無かった。身体的活動には最大の効果があり、倦怠感、機能、バランスの改善が見られた。リハビリテーションと筋トレには、機能性に関して大きな効果があった。対照的に、心理学的アプローチには、生活の質の改善に関して小さな効果しか見られなかった。採用した論文の標本規模は、デザインにおける大きな変動性によって小さくなる傾向があった。そのために、結果については、慎重に解釈しなけらばならない。
結論:我々の結果から、倦怠感、低下した機能性やバランス、生活の質を改善でき、且つ利用できる効果的な非薬品治療選択があるかもしれないという事が示唆された。我々は、身体的活動、代替的アプローチ、リハビリテーション、筋とトレは、多くの多発性硬化症(MS)の管理を改善させるためには有効だという事を発見した。(J Manipulative Physiol Ther 2019;42:514-531)
検索キーワード:メタ分析;多発性硬化症;補完療法

PAGE TOP